5/24(土)~5/25(日)に、京都府八幡市の「さくらであい館」周辺の背割堤で開催される『背割堤のチャリサイ!2025』にCARACLEが出展します。メインイベントのスポーツバイク試乗会では、CARACLEシリーズやそれ以外の最新スポーツバイクにご試乗頂けます。その他にも、バイクフィッティング講座、こども自転車教室、中高年からのサイクリング、サイクリスト向けボディケアレッスン、カヤック・ラフティングボート体験、体組成計測定会などが予定されています。
背割堤は淀川、桂川、木津川、宇治川沿いのサイクリングロードや一般道の結節点になっており、さくらであい館は普段から自転車乗りの休憩ポイントして賑わっています。この機会に、サイクリングを兼ねてお立ち寄り下さい。試乗には自転車保険加入と身分証明証をお忘れなく。試乗受付の手続きを簡素化するために、右のQRコードをスキャンまたはクリックして事前申し込みをお勧めします。
CARACLEオーナーには10周年記念ノベルティを進呈します。ご自分のCARACLEと一緒に写った画像をスマホ等でお示しください。残り少なくなってきましたので、品切れの場合はお許しください。
市販スーツケースに収納できる折りたたみサイズ世界最小の自転車「CARACLE-Sシリーズ」は、収納サイズがコンパクトな406ホイールモデル(標準仕様/スポーツ)だけでなく、スズカエンデューロ優勝の走行性能をさらに進化させたドロップハンドル&451ホイール仕様の「CARACLE-S 451RS」にも試乗頂けます。
シリーズ最軽量の「CARACLE-S 451FLAT」は451ホイールで走行性能を向上させながら、フラットハンドルで折りたたみが簡便という、バランスの取れたモデル。試乗すると、こちらを評価する方が多い人気モデルです。
折りたためるカーボン製ミニベロロード「CARACLE-COZ」は税込260,700円からというお求めやすい価格で今春発売の「Tiagra(4700)基本モデル(1×10スピード)」が登場予定。
一番人気だった「105(R7000)ライトモデル(2×11スピード)」がこの春さらに軽くなって待望の復活(7.7kg~)。リーズナブルかつ出先でのトラブルに強いフルワイヤード仕様で、安心して輪行ライドに活用できます。
シマノ製フル油圧ディスクブレーキと2×12変速を搭載した「105R7100モデル(機械式/Di2)」にもご試乗頂ける予定です。ミニベロ最高のお墨付きを得た走行性能をご体験下さい。
新モデル『Chalet-COZ 8』にも試乗できます。CARACLE-COZやChalet-COZの3TRYANGLE形状フレームと、700Cロードバイクを喰える走行性能を受け継ぎながらも、よりお求めやすい価格を実現したミニベロロードの実力を体験してください。数量限定で、実質97,800円で入手できる1万円キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
上位モデル「Chalet-COZ 10 DROP」も登場予定。2×10変速にフラットマウント規格のディスクブレーキ、カーボン製フォークを搭載し、車重9kgの超軽量ミニベロロードです。
他にはない走行性能が、CARACLEシリーズの共通コンセプト。ぜひ実際に乗ってご検証下さい。
- 日時:2025年5月24日(土)~25日(日) 9:30~16:00
- 会場:淀川河川公園背割堤地区 さくらであい館 周辺 [地図]
- 費用:試乗無料(一部有料イベントあり)
- 詳細:イベントWEB https://www.yodogawa-park.jp/topic/charisai2025052425/